Skip to content

総院長ブログ

学会報告、美容整形や美容外科に関することから、それらに全く関係ないことまで、雑多な内容になってます。
総院長ブログ
学会報告、美容整形や美容外科に関することから、それらに全く関係ないことまで、雑多な内容になってます。
  • 南クリニック
  • お問い合わせメール
  • 渋谷:03-5468-7595
  • 名古屋:052-951-5855

投稿者: minamic

2015年 イタリア

第17回国際美容医学会議 5

minamic グラッパディナーナポリミラノ

仲良し3人組で、ディナーに向かう。ここでもイタリア流大盛りの美学は健在。ナポリの料理は、シーフードが美味い。

さらに表示 第17回国際美容医学会議 5
2015年 イタリア

第17回国際美容医学会議 4

minamic ミラノ外科学会整形美容

バスト・グロウの発表は大評判。昼食はまるで懇親会。美容医学の巡回診療車の見学。旧友との再会。

さらに表示 第17回国際美容医学会議 4
2015年 イタリア

第17回国際美容医学会議 3

minamic ミラノレストラン学会整形肉

ホテル着から、初日のディナー。ヨーロッパでは、レストランの一人飯は、何もおかしなことではないので気が楽。

さらに表示 第17回国際美容医学会議 3
2015年 イタリア

第17回国際美容医学会議 2

minamic カタール総理飛行機

パーティー出席後、急いで成田に。そして大満足のカタール航空。機内食は和食中心で。乗り継ぎもスムースに完了。中東の紛争地域も回避。

さらに表示 第17回国際美容医学会議 2
2015年 イタリア

第17回国際美容医学会議 1

minamic イタリア医学外科手術美容

全ての道はローマに通じると言うがごとく、イタリアを含む地中海地方は、実は多くの美容医学・美容外科の発祥の地。

さらに表示 第17回国際美容医学会議 1
2015年 フィリピン

MIFAS part 8 第8回最小侵襲顔面美容形成外科 6

minamic

さて、学会は無事に終了し、お楽しみの時がやってきた…

さらに表示 MIFAS part 8 第8回最小侵襲顔面美容形成外科 6
2015年 フィリピン

MIFAS part 8 第8回最小侵襲顔面美容形成外科 5

minamic 学会手術整形美容

1日目はしっかりと時間通りだったが、2日目はやはり手術が入ったため、やや時間が遅れたしまった。

さらに表示 MIFAS part 8 第8回最小侵襲顔面美容形成外科 5
2015年 フィリピン

MIFAS part 8 第8回最小侵襲顔面美容形成外科 4

minamic 美容臨床解剖顔面

最小侵襲顔面美容形成外科学会一日目の、顔面解剖実習。きっちりと時間通りに進行して、まずは一安心。参加者の評価も上々。

さらに表示 MIFAS part 8 第8回最小侵襲顔面美容形成外科 4
2015年 フィリピン

MIFAS part 8 第8回最小侵襲顔面美容形成外科 3

minamic シティ オヴ ドリームスマニラ整形美容

高級ラウンジからストリート・フードまで。マニラの多くの側面を感じる、オフの一日。

さらに表示 MIFAS part 8 第8回最小侵襲顔面美容形成外科 3
2015年 フィリピン

MIFAS part 8 第8回最小侵襲顔面美容形成外科 2

minamic マニラ宴会病院解剖遺体

今回のホテルは、松久信幸氏のプロデュースの、できてまだ数か月と言うNobu Hotel。チェックイン後は、解剖実習の準備・打ち合わせと、その後のレジデントやDr. Galvezとの親交を温める宴会。

さらに表示 MIFAS part 8 第8回最小侵襲顔面美容形成外科 2

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 固定ページ 2 固定ページ 3 固定ページ 4 … 固定ページ 23 次のページ

カテゴリー

  • 2009年
  • 2009年 中国
  • 2010年 イタリア
  • 2010年 シンガポール
  • 2010年 フィリピン その1
  • 2010年 フィリピン その2
  • 2010年 香港
  • 2011年 シリア
  • 2011年 シンガポール
  • 2011年 タイ
  • 2011年 フィリピン
  • 2012年 ギリシャ
  • 2012年 フィンランド
  • 2015年 イタリア
  • 2015年 フィリピン
  • 2015年 フィリピン2
  • 2018年 フィリピン
  • 2019年 フィリピン
  • ブログ
  • 国内学会報告
  • 未分類
  • 南クリニック
  • お問い合わせメール
  • 渋谷:03-5468-7595
  • 名古屋:052-951-5855
総院長ブログ | Designed by: Theme Freesia | WordPress | © Copyright All right reserved