(症例写真)成長再生豊胸Wを5回 その11

30歳代後半の、痩せているモニターさんです。出産・授乳の経験があります。元々、サイズ自体は大きくなかったとのことでした。出産・授乳に伴い、上部の減量が観られ、その改善を、豊胸の目的とともに、主訴としていました。太れない体質とのことで、上半身から肉が落ちやすいとも、言われていました。

術後の状態は、全体的に見て、肋骨の浮き出しにも改善が観察され、経過としても満足のいく状態かと思われます。 術後の写真は、最終処置後約3ヶ月を経過した時点のものですので、この後約3ヶ月間は、まだ豊胸効果が増強される可能性が残っています。

バストの上部のボリュームを増やしたいということは、比較的多くの方が希望されます。その中でも、出産・授乳の経験者に、このような希望が多い傾向にあります。原因としては、一言で言えば、授乳による乳腺の拡大に伴う、皮膚の伸びと、乳腺を支えているクーパー靭帯の伸びによるものです。乳腺やその周辺及び腺房間の皮下脂肪は、皮膚とクーパー靭帯によって支えられ、バストが一定の位置範囲に来るようになっています。しかしそれらが伸びてしまうと、立ったときや座ったときには、重力によって、バスト自体が下方に偏位することになります。つまり、所謂、「垂れ」です。授乳が終了すると、乳腺は縮小し、バストのサイズが小さくなってきます。しかし、伸ばされたクーパー靭帯や皮膚は、それらの弾力性以上の縮みが得られないため、たとえバストの体積が妊娠前と同じだったとしても、バスト自体が全体的に下のほうに移動することになります。このようにして、バストの上部のボリュームの減少は、目立ってくるのです。

成長再生豊胸は、基本的には全体的な豊胸術なのですが、このような、バストの上部のボリューム減少という症状にも、注入箇所や注入層のアレンジで、対応が可能です。