二の腕の脂肪吸引

30代のモニターさんです。二の腕に対して脂肪吸引を行いました。さらに、皮膚を引き締めるために、表層脂肪吸引も同時に行っています。

30代と言えば、そろそろ二の腕にもたるみが生じてきて、太くなってきたのが気になってくる年頃です。
脂肪層がかなり分厚いため、脂肪吸引の手術時間については、通常よりも長い時間が必要でした。まだ、少し脂肪層の硬さが残っているため、あと3か月待機すれば、もっともっと効果が強くなる見込みです。

実際は脂肪の量が増えていくわけでもないのですが、二の腕は、年齢とともに太くなってくると言われることが多くあります。この、年齢とともに二の腕が太くなる原因は、皮膚のたるみにあります。皮膚がタルミによって広がるため、太く見えるようになってくるということです。

よくある話として、患者さんは、手を腰に当てていると、腕の太さはさほど気にならないが、腕を体の両側に下ろし、気を付けの姿勢をとった時に、腕が太いと言います。つまり、腕の位置によって、腕の太さが強調されることがあるという現象です。この現象は、腕を下したときに、側胸部(わき)の肉によって、腕の内側の脂肪や筋肉が、前後に押し出されることによるものです。側胸部の肉が、腕の肉を前後に押し出すのです。この現象が、皮膚のタルミがあると、押し出しに抵抗できずに、押し出されるままとなるため、増強されてしまいます。つまりタルミが、押し出された肉を入れるスペースを提供してしまっているということです。

痩せるのは上半身から、太るのは下半身からということが、年齢とともに顕著になって来るということは、よく知られていることです。実際に、そのように上半身から痩せ、下半身から太るというのは、年齢とともに顕著になります。それなのに、どうして二の腕だけは、上半身にあるのに太くなってくるのかという疑問の答えが、この皮膚のタルミによって腕が太く見えるようになってくるというものです。つまり、二の腕の皮下脂肪の量が減少しているにもかかわらず、それが皮膚のたるみや脂肪組織内のコラーゲン繊維の減少や脆弱化によって、わきの肉で、前後に押し出されやすくなっているということです。

医療広告限定解除要件
費用・料金:40万円
合併症・副作用:肥厚性瘢痕・左右差