唇を丸く厚く

高生着率脂肪注入で、唇を厚くした、30歳代前半のモニターさんです。術後の写真は、術後3ヶ月を経過しています。本人さんの希望で、唇の横向きの拡大は、できるだけ抑えるような形をとっています。注入量は、上下各、0.5㏄と、少な目です。

顔面への脂肪注入30万円

脂肪注入で唇を厚くするのは、長年の間、満足率の低い手術でした。唇は、基本的に動きの激しい箇所なので、脂肪の生着率が悪く、元に戻ってしまったという不満が、どうしても多い箇所でした。
そこで、一部では、唇の外縁にメスを加えて皮膚を切り取り、外側にまくれ上がらせるという手術が行われていました。この方法は、確実に唇の厚みを出すには、良い方法だったのですが、如何せん、傷の問題があり、あまり多くの患者さんに受け入れられるものではありません。それはやはり、唇の性質として、「よく動く箇所である」ということが、大きく関係しています。基本的に、良く動くというのは、傷をきれいに治すには、不利に働きます。つまり、この唇の外縁の傷は、太く硬くなりやすい傷ということです。また、この傷は、口紅を塗って隠すというのが、意外と困難です。傷の組織は、皮膚や粘膜とは違って、表皮の構造がないため、口紅がくっつきにくいのです。
このような、唇の外縁を切る手術の問題点を解決するために、次に出てきた手術法が、唇の裏側をギザギザに切って、外側にずらしていく方法です。V-Yアドバンスメント法という、形成外科の基本手技を、唇の裏側で連続的に行うという原理です。この方法は、傷が表面からは分からず、口紅を塗るときの不都合もないため、比較的多く受け入れられました。しかし、術後の腫れや内出血の度合いが大きく、さらに、それらが長引く傾向にもありました。そこで、効果としては短いのですが、ヒアルロン酸などのフィラーの注入が、この手術よりも人気がありました。
ヒアルロン酸などのフィラーの注入は、手軽に行えて、術後の腫れなども少なく、人気があります。それはやはり、唇にメスを入れない、注入であるところから来ています。そこで、やはり唇にメスを入れない、高生着率脂肪注入で、唇を厚くしたのが、こちらのモニターさんです。但し、ヒアルロン酸とは違って、一度注入した脂肪を減らすのは、非常に困難ですから、控えめに注入することを、お勧めしています。

こちらのモニターさんの場合、元々の唇に横幅が無いため、通常よりも少ない量の脂肪注入を行いました。

それは、術前の写真を見ていただいても分かる通り、元々の唇の横幅が狭いためです。そのため、平均的な通常量の脂肪を注入すると、横幅と厚みのバランスが悪くなり、上下の唇を合わせると、全体的に真ん丸な唇になってしまい、正常な状態とは言えない形態になってしまうからです。また、唇への注入の際には、その自然な形態を保つために、発生学上の配慮が必要となります。唇は、発生学的には、上下で合計5つの突起が合わさってできてきます。上唇は左右と真ん中の3つ。下口唇は左右の2つです。そこで、脂肪だけではなく、ヒアルロン酸などの注入の際にも、これらの発生時におけるそれぞれの唇の突起に、注入を行うことが、自然な唇の形態を保つために大切なことになります。そして、それらの突起であった部分のサイズというものと、それらの連結が、唇の形としての個性を発揮する一つの要素でもあるのです。

唇への脂肪注入は、すぐに吸収されてしまって、残らないというのが、これまでの定説でありました。  

そこで、前述の口唇拡大術と言う手術が盛んに行われ、脂肪注入を行う際にも、回数を重ねたり、オーバー・コレクションと言って、目的量の3倍近くの脂肪を注入したりしていました。しかし当院の脂肪注入は、成長因子により、顔面においては脂肪の生着率を、ほぼ100%近くまで改良しています。そのことは唇に関しても同様で、回数を重ねたり、目的量よりも多くの脂肪を注入したりする必要はありません。むしろ、オーバー・コレクションは、生着した脂肪を除去するのに、注入の際よりももっと侵襲の強い方法が必要となりますので、実質上、禁忌と考えていいと思います。唇のような、顔面の比較的細かい構造物においては、頬や顎下などと違って、脂肪吸引で確実に脂肪組織を除去できるものではありません。また、脂肪溶解注射を使用するにしても、繰り返しの処置が必要となり、その度に腫れを伴う形となります。したがって、脂肪注入というものは、たくさん生着した脂肪を減量するよりも、追加で注入するほうが何倍も楽なのです。

唇については、首や手と同様、あまりアンチエイジングに関しては関心が無い箇所ですが、欧米では比較的人気のある箇所です。  

理由として、やはり口づけの文化の存否と言ったところでしょうか?欧米、特にアメリカにおいては、大きな唇と言うのにセックスアピールを見る文化があるようで、一時、ハリウッドで、分厚い唇に整形するのが大流行した時期があります。また、ミス・コンテストを見ていても、出場者たちのメークにおいて、唇強調型のメークが多いのも事実です。このような文化の違いというものは、医師たちの経験症例数の差として、美容整形・美容外科における技術的な得意分野としての各国の差というものを反映するところがあります。そこでやはり、手術などの手技については、欧米のモノを参考にするのですが、脂肪注入と言うのは、欧米でもそこまで多くの症例があるというわけではなく、ヒアルロン酸の注入が主流となっています。当院の、成長因子併用の高生着率脂肪注入は、注入する脂肪の粒が非常に細かく、ほぼ、ヒアルロン酸の注入と同じ感覚で注入手技を行うことができます。今後、このような唇をふっくらさせる脂肪注入は、本邦でも、アンチエイジングの一つの項目として、その地位を確立していくものと思われます。

限定解除要件
副作用・合併症:成長因子製剤に対するアレルギー
費用:30万円